• 2023.04.25
  • Makiのドバイコラム
  • ドバイ移住
  • 教育移住
  • 海外移住
  • 海外起業

Makiのドバイコラム「法人設立から賃貸契約までの虎の巻」②


 
こんにちは!教育コンサル経営&ドバイ進出サポートのMakiです。
 
前回のブログでは、「法人設立の手続きからエミレーツID取得までの流れ」と、マンションの賃貸契約をする際に必要な小切手が手配できていないというハプニングに直面したことまでをお伝えいたしました。(前回のブログはこちら
 
ドバイでは賃貸契約の際に小切手が必要であることは思わぬ盲点でしたが、無事賃貸契約を完了しEjariを取得することができました!私がどのようにしてトラブルを回避できたのか、また入居までの流れや賃貸契約の裏話を今回お伝えさせていただきます!
 
はじめに、私がどのようにしてハプニングを切り抜けたかについてですが、結論からお伝えしますと「最初の支払い分を国際送金」することで解決できました。
私の選んだ物件は、年間賃料を4回に分けて3ヵ月分ずつ支払う契約でしたので、1回目の賃料というのは3ヶ月分の支払いに相当します。
本来はこの1回目の支払いから小切手で支払う必要があるのですが、今回は日本からドル建てで不動産業者に国際送金することで了承していただけました。また、残りの3回の支払いに関しては小切手を準備する必要がありますが、銀行の口座開設まで小切手の手配を待ってくれることで話がまとまりました。
 
そのため、私はこのような流れで賃貸契約をしました。

①不動産業者にセキュリティーデポジット1ヵ月分を支払い、物件を私の名前で予約
(デポジットは退去時に戻ってきます)
②現金またはクレジットカードで不動産業者への仲介手数料(約1ヶ月分くらい)を支払う
③1回目の賃料を国際送金(本来はこの時点で小切手をオーナーに渡します)
④日本からの国際送金が完了した後、不動産業者のオフィスで契約書に借主としてサイン
⑤貸主となるオーナーがサイン
⑥オーナーからTitle Deedと呼ばれる不動産の登記証明を提供される
※小切手の場合、契約書に貸主と借主のサインが入った段階でオーナーは最初の家賃の支払いを受けられます。
Ejari(賃貸証明)の発行手続き
⑧オンラインでビルの入居申請
⑨承認され次第、セキュリティーで鍵を受け取る

⑦のEjari(賃貸証明)を発行するために必要となる書類はこちらです。

・賃貸契約書の控え
・Title Deed(不動産登記)
・不動産オーナーの身分証の控え(パスポート、ID)
・借主のエミレーツID

これらを持って、政府オフィスの出張所に行きます。
日本でも区役所の出張所があると思いますが、ドバイは健康診断や登記ができる場所が大型ショッピングモールの中に入っているため大変便利です。また、プリントアウトのサービスまであるので、Whatsapp(日本でいうところのLINE)で送られてくるPDFの公的書類もすぐに出力してもらえます。(有料)
整理券番号をとって呼ばれたら書類とエミレーツIDを渡し、指紋と顔写真の生体認証と照合して終了です。所要時間にして30分もかからずスムーズです。
 
そして入居の前には、オンラインでビルに入居申請を提出します。
アパートメントの賃貸の場合、ほとんどの場合、ビルにセキュリティーがあります。
受付のようなデスクでビルの入退館を管理しているのですが、私の場合は入居する証明として下記の書類等が必要でした。

・Ejari(賃貸証明)
・Title Deed(不動産登記)
・不動産オーナーの身分証の控え(パスポート、ID)
・借主のパスポート
・借主のエミレーツID

これらをアップロードして、入居予定・退去予定・引越し作業の有無を入力し、事前承認を受ける必要がありました。承認されるとセキュリティーで鍵を渡してもらえる流れです。
 
入居手続きだけでなく、生活をスタートさせるのに必要な電気ガス水道などの契約関係も準備が必要です。
主に対応が必要となるのは、DEWAという水道・電気契約(政府)・ガスの契約・ヒーター契約・インターネット契約になります。物件によって何が含まれるかはまちまちですが、年間の賃貸契約だと自分で手続きが必要なことがほとんどです。
 
私が住む物件は、ヒーター(暖房)込みでしたが、古いビルには付いていないことがあります。ドバイの冬はなかなか肌寒いので、きちんとヒーターが付いているか確認することをお勧めします。
また、日本ではあり得ませんが、開発業者によってはコストを下げ過ぎてヒーターが機能していなかったり、温水がなかなか出ない、水漏れがあるなんてこともあるので、契約前にきちんとチェックしてくださいね。古い物件だとビルに入ってるシステムも古く、なかなか改善されないので注意してください!
 

 
最後に私の賃貸契約の裏話です。
私は当初「Furnished(家具付き)」「小切手で12回払い(毎月払い)」で探していましたが、この条件の物件はほぼありません。そのため最終的には、4回払い(3ヵ月の金額/1回)で合意がとれました。また、一見よさそうな物件も問い合わせると掲載だけで、空室ではないことも多々ありました。
反対に賃貸情報サイトに掲載されていない情報も多くあり、実際に業者さんと話している中で掲載されていない良い物件を提示してくれたこともありますし、情報が突然届いたりします。
 
実は私は部屋を決めるまでに1ヵ月以上賃貸のページを見続けて、合計20件ほど問い合わせしました。
なかなか理想の条件で予算に合う物件が見つからず、妥協するかと諦めかけていた時に、連絡を取り合っていた某不動産業者のHamza君から部屋の動画が送られてきました。一度内覧して即決しないと連絡がこなくなる業者さんもいる中で、何度も候補を送ってきてくれたHamza君。動画の物件の内覧したいと申し出たところ、すぐにスケジュールが送られてきました。驚いたのは、これまで内覧後に音信普通だった別の2つの業者からも全く同じ物件の情報が翌日に送られてきたことです。
私が求める条件が高く、なかなか希望に合うものがなかったから音信不通だったのだと思いますが、急に連絡が来て、しかも同じ物件。
そして驚きなのが、賃料も支払いの回数も違うんです!(笑)同じ物件なのに…(笑)
 
結果的に、一番価格が安かったHamza君と契約しました。安くなった理由は、Hamza君が所属する不動産業者が物件のオーナーさんから複数の物件を預かっているので、うまく交渉ができたとのことでした。良いタイミング・条件で好物件に出会えて良かったです!
賃貸契約は日本と異なりますので、英語が不安な方や慣れていない場合にはサポートを依頼する方が不要なストレスや時間コストを削減できるかもしれません。
 

 
今回のコラムは参考になりましたか?
次回のドバイ情報、ぜひお楽しみに!

感想をいただけると情報発信の励みになります!
↓こちらのLINEからご感想やご質問をお寄せください!
 
投資家ビザ公式アカウント
IDからのご登録は @aerworldで検索をお願いいたします。
※ご登録いただきますと、世界13か国のビザ情報が記載されたブックレットを差し上げております。

友だち追加

Youtubeチャンネル
当社Youtube公式チャンネルにて、各国のビザや海外移住に関する情報をアップしております。
【アエルワールド投資家向公式Youtubeチャンネル】 に、ぜひチャンネル登録お願いいたします!