• 2024.02.02
  • タイランドエリート
  • タイランドプリビレッジ
  • タイ移住
  • 海外FIRE生活日記
  • 海外移住

【独身アーリーリタイア男の海外FIRE生活日記 @タイ編】⑬-1 スーパー

画像

 
Sawadee!(こんにちは!)、バンコク在住の新六(しんろく)です!
 
以前、自宅のコンドミニアムに併設されたショッピングモールをご紹介させていただきました。
(コンドミニアム併設ショッピングモールのブログはこちら前編⑩-1 / 後編⑩-2
様々なお店があることは以前のブログを読んでいただければ分かると思いますが、内容が盛りだくさんになってしまいスーパーまでご紹介しきれなかったので、今回はスーパーに焦点を当ててお伝えします。自炊をする方はもちろん、日用品の購入などでもスーパーは使用頻度が多くなる場所です。移住を予定している方の参考になればと思います。
※本記事では、1バーツ4円として計算しています。
 
早速、見ていきましょう!
営業時間は08:00~22:00で24時間営業ではありませんが、これだけ朝早くから夜遅くまでやっていれば多くの方にとっては問題ないのではないでしょうか。
※ここより下の画像はクリックすると大きく表示されます。
 
 
 
入口には「喫煙」「写真」「ペット」「ヘルメット」の禁止マークがありますね。「喫煙」に関していうと、タイでは屋内喫煙が禁止の場所が多いです。そうでなくともスーパー内では多くの国で禁煙でしょうね(笑)
「写真」が禁止とはどういう事なんでしょう?「商品の写真を撮っても構わないか?」と聞いたら「OKOK」との事でしたので、もしかしたら同業他社の価格調査は禁止という意味なのでしょうか?
 
店内での「ペット」禁止は分かりますね。
ここで余談ですが、このスーパーが入っているショッピングモールにはペット関連ショップが二店舗入っています。(2024年1月現在)ショッピングモールのメインターゲットは併設されているコンドミニアムの住人だと思うのですが、コンドミニアムではペット禁止なんですよね。どこの客層向けなんでしょうか?(内緒で犬や猫を飼っている人はある程度いるようですが…)
「ヘルメット」禁止は日本のコンビニなどでも見かけますね。しかしGRABのドライバーなどが、ヘルメットをかぶったままいることもあります。一応強盗避け的なニュアンスなんでしょうね。
 
 
 
中に入るとスーパーの前に小さなフードコートとペットショップ、コーヒー屋、薬局などがあります。フードコートはタイ料理がメインですが、日本食(?)の店もあります。
 
 
 
店内を進んでいくと、まず青果コーナーがあります。日本でよく見る野菜や果物から現地特有の商品までたくさんあります。袋に入っている商品は記載されている金額、自分で選べるものは量り売りになります。同じ果物でも産地や種類によって金額が違いますね。
 
 
 
私はよくカレーを作りますが、ニンジンが異様に安いと感じています。この日は49B/kgなので、ニンジン1本200gとして計算すると1本10B=約40円。ちなみにこちらのモールはやや割高の金額設定のため、ローカルなお店ですと20B/kgを割ることも少なくありません。
それ以外の野菜だと、例えば白菜は55B/kg=約220円/kgといったところです。日本だと1個いくらで売っていることが多いと思いますので、最初は㎏単位でいくらという感覚に戸惑うかもしれません。自分でビニール袋に入れたら係員に渡すと、重さを測って金額シールを貼り付けてくれます。
 

 
肉もある程度色々揃っていますし、和牛なども購入することが可能です。基本的にどこのスーパーでも牛・豚・鳥のお肉は一通りあると思います。私がよく買うのは豚バラ200g前後で65B(約260円)や鶏胸肉1kg150B(約600円)になります。こちらも野菜同様にローカルなお店に比べたらやや割高です。
 

 
魚料理は私自身あまり作らないのでわからないですねぇ…ウロコ取りや三枚おろしは得意ではありませんので。もちろん切り身なども販売していますよ。
 
 
 
こちらは刺身コーナーになります。何故かタイではサーモンが大人気です。どこに行っても大体サーモンはあります。こちらではサーモンをその場で担当者が切ってくれるので、それはそれで嬉しいですね。半年ほど前まではラインナップに赤身があったのですが、なぜか消えました。あまり売れていなかったのでしょうか…。赤身は私の好物の一つだったので残念です。こちらもkg単位いくらという量り売りになっています。
 
  
 
食パンです。色々種類がありますが、よく分からないのでいつも適当に買っています。ハズレを引いたことは今の所ありません。日本の菓子パンも少量ですが置いています。ちょっとしたおやつにいいかもしれません。
 
 
 
卵はたくさん種類があるのでどれがいいのか分からず、私は安いものを選んでいます。現在の卵の金額は10個で55-85B(220~340円)であまり安くないですね。「森のたまご」も売っています。生食可能と書かれていますので、生卵かけご飯やすき焼きに使いたい場合は、こちらを選ぶといいかもしれません。
余談ですが、私は現地の卵を使っています。外国の生卵はお腹を壊しやすいと聞きますよね?あれは鳥の卵巣にあるサルモネラ菌が付着していると、卵を割る時菌が付着して体調を崩すそうです。当たると地獄のような苦しみだそうですが、私は卵をハイターで除菌して食べています。…いや、最近は面倒なので除菌すらしていません。元から他の国でも食べていましたし、自分の運を信じています。当たるも八卦当たらぬも八卦… ※お勧めはしません。
 
  
 
こちらには日本食が多いですね。豆腐や厚揚げ、納豆、うどん、焼きそば、味噌、餅など割と何でも揃っています。現地で生産されている納豆はやや安めで3パック45B(180円)です。ただ残念ながらタイの納豆はカラシやタレが付いていないのと大粒なので、個人的にはあまり好きではありません。日本の納豆も売っていますが、冷凍で空輸しているので非常に高く400円前後します。
豆腐はきちんと絹も木綿もあるので色々な用途で使えますね。お値段は140円程です。
 

 
こちらは乳製品コーナーですね。チーズやバターが大量にあります。割高にはなりますが、雪印のバターやネオソフトなどもあります。私は現地のバターを使っています。チーズに関しては結構種類が多いのでおつまみに買うことも多いです。
 
 
 
その隣は、乳製品飲料コーナーになります。画像を見て気付きましたか?明治の牛乳が多くあります。なんとびっくり、タイでは明治が乳製品の市場シェア1位!現地の商品ではないんですね。当然ヨーグルトなども明治製品ばかりです。日本ではなかなか見ることがない2Lや5Lボトルの販売もしています。世界から見ると日本人の牛乳の年間消費量はかなり少ないので、日本では需要のないサイズなのかもしれませんね。
ちなみに世界の牛乳消費量一人平均71.01L、日本は46.8L。タイは18L。タイも少ないはずなんですが…タイに住んでいる欧米人のために大容量サイズがあるのでしょうか?
 
 
 
ぐるりと周るとアルコールコーナー。ワインの多さにびっくりしますね。ただタイでは酒類の関税が関係しているのか、シングルモルトが高いのでちょっと残念ですね。(ラフロイグ10年で2万円程)
 
 
 
結構見覚えのある酒類も多いですね。店舗によってはキリンやサッポロもありますよ。こちらの店舗には”ほろよい”もありました。焼酎だと黒霧島、他に梅酒もあります。ただ焼酎などは非常に高いので、日本から持ち込むことをお勧めします。(黒霧750mlで4000円程)
 
 
 
謎ブランドのチューハイはやや安めで販売していますね。日本人向けのタイブランドでしょうか?飲んだ知人は悪くないと言っていました。エンドに言ってみるとちょっと変わった物が多いようです。
 

 
え?オリオン!沖縄のオリオンがあるとは…かなーり割高ですが、なかなか珍しい物をタイで見つけてしまいました。いやしかし、オリオンがあるとは…侮れないタイスーパー…
 
 
 
お茶のコーナーは緑茶が多いですね。烏龍茶やほうじ茶などもありますが、メインは緑茶です。金額にそこまで差はないと思うので、できれば日本メーカーのお茶にしましょう。
これには大きな理由があります。タイの緑茶…結構砂糖が入っています。「あー喉乾いたー!お茶!」(ゴクゴクッ)…「あっま!!!!!」となることがあります。下手すると吹き出しますよ。タイのお茶を買うなら、せめて「no suger」の文字を確認しましょう。おーいお茶や麦茶も100円ちょっとで飲めますので、私としてはお茶は変に冒険せずにこちらで良いと思っています。
 
 
 
お菓子コーナーにも、日本のお菓子がちょこちょこありますね。日本でもご当地味のお菓子がありますが、同様に日本のお菓子でタイ限定の味もあります。スーパーで売っていて手軽に手に入りますし、お土産にもオススメです。
そして…おっとおっとおっと…ここもだけでなく他店でもそうですが、なぜこの国にはきのこの山しかないのだ…。戦争か?これは戦争か?古の時代からきのこたけのこ戦争はありましたが、これはよろしくないですな(笑)
 
 
 
呑兵衛さんに朗報!このあたりも揃っていますよ。かっぱえびせんはコンビニにもありますし、タイで人気です。上の段にあるのは、現地のかっぱえびせん風のお菓子ですね。
 
 
 
他にもポテチは結構種類がありますので、お菓子好きには嬉しいですね。お菓子に関しては2buy 1free(2個買うと1個無料)をよくやっているので、それを狙ってまとめ買いすると節約できますよ。反対の棚にも日本のお菓子がありますね。
 

 
アイスコーナーにも、多くはありませんが日本の製品が!コンビニなどではガリガリくんもありますよ。(コンビニのガリガリくんは1本約80円)
 
スーパーはかなり広く、まだまだ商品をご紹介していきたいのですが長くなってしまうので、また後編でお伝えさせていただきますね。
ではまた次回!

【ご案内】
1.投資家ビザ公式アカウント
各国投資家情報始めハワイをはじめとした海外不動産情報など、厳選された情報を当社の投資家専用LINE@や個別説明会にてご紹介しております。 宜しければこちらからご登録ください。(IDからのご登録は @aerworldで検索ください)
※ご登録いただきますと、世界13か国のビザ情報が記載されたブックレットを差し上げております。

友だち追加

2.Youtubeチャンネル
当社Youtube公式チャンネルにて、各国のビザや海外移住に関する情報をアップしております。
【アエルワールド投資家向公式Youtubeチャンネル】 に、ぜひチャンネル登録お願いいたします!