UAE(ドバイ)

ドバイについて
1980年代頃から空港や港のインフラ、治安やビジネス環境の整備に力を入れ始め、中東・アフリカのハブとして急成長しているUAE(アラブ首長国連邦)。 なかでもドバイ首長国は、貿易・物流の拠点として知られ、数千社ものグローバル企業が進出しています。特にフリーゾーンと呼ばれる経済特区は、外国投資に対し様々な優遇措置を講じていて、世界中の投資家から注目されています。
ドバイの季節は、夏か冬の2つに分けられ、四季がないのが特徴です。
最も過ごしやすいのは10〜4月の冬。砂漠地帯のため朝晩の気温差はありますが、雨がほとんど降らず、日中は15~25℃と穏やかな気候です。
一方、5〜9月の夏は非常に暑く、8月の平均気温は42℃にまで上ります。ただし、車などの交通手段や屋内設備が充実しているため、暑い中を歩き回る機会は少なく、日本人観光客が多いのもこのシーズンです。

敬けんなイスラム教国として知られるドバイでは、お酒やギャンブルは禁止。居住者の多くが富裕層であることも起因して「世界で最も安全な都市の一つ」と言われるほど治安は安定しています。
世界一の高層タワーや7つ星ホテル、世界最大級のドバイ・モール、世界最大規模の人工スキー場など、たくさんの“世界一”を誇る魅力ある都市だけに、訪れる観光客や移住者は、年々増加傾向にあります。
さらにドバイには世界から豊富な食材や腕利きのシェフが集まり、言わずと知れたグルメ都市となっています。
ケバブなどの中東料理はもちろん、和食・中華・ハンバーガーショップ・イタリアンなど、多様な食文化を楽しむことができます。
公用語はアラビア語と英語ですが、ドバイの人口の約9割が外国人のため、街中では英語が飛び交います。標識やメトロの案内表示、レストランのメニューなど、全てアラビア語と英語の両方で表記されているので、言語において困ることは少ないでしょう。
ドバイへの長期滞在に必要なビザは、「不動産ビザ」「起業家ビザ」と、大きく分けて2種類あります。
主要言語 | 英語、アラビア語 |
---|---|
人口 | 270万人(2016年 / 経済産業省データ) |
面積 | 4,110 ㎢ (徳島県と同程度) |
首都 | アブダビ |
主な宗教 | イスラム教(スンニ派80%、シーア派20%)※人口全体の75%がイスラム教徒 |
通貨 | ディルハム(Dh、Dhs、AED) |
時差及び飛行時間 | 日本との時差は−5時間 日本からの飛行時間は11時間 |
不動産ビザ(長期滞在ビザ)
一定条件を満たすドバイの居住用不動産への投資により、長期滞在ビザが取得できます。配偶者および扶養家族も同時に申請可能です。当初は2年間滞在でき、不動産の保有と一定の要件を満たすことで更新が可能となります。 不動産ビザの保有者は、ドバイの運転免許取得など居住者としての権利を享受することができます。
※厳格な居住用ビザのため、同ビザで働くことはできません。
※お子様が未婚で学生の場合は、21歳まで申請が可能です。さらに女性のお子様に限り、21歳以上でも申請に含むことができる可能性があります。
-
投資先不動産の紹介
-
- 場所
アルファージャンエリア内
(駐車場、ジム、プール、エアコン有り) - 参考価格
1 ベッドルーム(71.39㎡)
116万832AED(約3,483万円)から -
- 場所
パームジュメイラエリア内 - 参考価格
1 ベッドルーム(78.73㎡)
232万4,000AED(約6,971万円)から -
- 場所
-
-
主な申請条件
- ・100万AED以上の居住用不動産への投資
- ・一定の資産または1万AED以上の月収(国内外を問わない)があること
- ・ドバイ国内で健康診断を受けること
- ・6ヵ月以上連続してドバイ国外に渡航しないこと(保有条件)
-
サポート内容
- ・ビザ申請情報の提供
- ・ビザ申請の代行
- ・不動産の情報提供と購入のサポート
- ・お子様の学校紹介および手続きの支援
- ・個人の銀行口座の開設支援オプション
- ・現地下見の手配(生活オリエンテーションおよび不動産、学校視察)オプション
- 申請までのおおよその流れ
-
- 準備期間(現地不動産視察、生活準備等:1~6ヵ月程度)
- 不動産物件決定(送金等手続:1~2ヵ月)
- 投資ビザ書類準備(日本にて申請書類の収集:2週間程度)
- ビザ申請の代行後、一時入国(審査期間:1~2週間程度)
- ビザ発給確定後、UAE入国
※1AED=30円で試算
起業家ビザ(就労ビザ)~UAEでの起業・移住をされる方へ~
UAE(ドバイ等の首長国)で起業や移住される方に対するサポートプログラムをご紹介します。
一定の条件(資産やキャリア)を有する外資を優遇している「フリーゾーン(FZ)」にて起業すると、就労ビザの申請が可能となります。配偶者および扶養家族も申請でき、家族での滞在が可能となります。当初の滞在は2〜3年間で、継続してビジネスを行っている(FZにて法人維持)場合は、滞在期間の延長が可能となります。

フリーゾーン(FZ)
UAEの政策で、特別な法令に基づいて運営されています。この指定されたエリア(建物)のみ、外資100%での法人設立が可能となり、通常FZにて起業した法人は50年間にわたって法人税が免除されます。
※FZ以外は、原則UAE人の資本が51%以上必要となる。現在FZは拡大し、UAE全域で30箇所程度となっており、起業等の条件は各FZによって異なります。
-
主な業種
- ・コンサルティング業
- ・物販
-
全7首長国
- ・アブダビ
- ・ドバイ
- ・シャルジャ
- ・アジュマーン
- ・フジャイラ
- ・ラッサルハイマ
- ・ウンムアルカイワイン

-
概算フリーゾーンの起業コスト
※金額は目安。フリーゾーンによってコストは大きく異なります。
- 1)Saif-zone:シャルジャインターナショナルサポートフリーゾーン ※Total 34,050AED
- ・会社設立:14,050AED (デスクとインターネット込:12ヵ月)
- ・ライセンス費:20,000AED
- 2)DMCC:80,000AED
- 3)JAFZA:70,000AED
- 1)Saif-zone:シャルジャインターナショナルサポートフリーゾーン ※Total 34,050AED
-
主な申請条件
- ・FZにて起業(法人設立)すること
- ・一定の学歴および職歴を有すること
- ・一定の資産を有すること
-
サポート内容
- ・就労ビザ申請の代行
- ・FZでの法人設立手続きの代行
- ・法人銀行口座開設時の同行
- ・ビザ申請情報の提供
- ・お子様の学校紹介および手続きの支援
- ・個人の銀行口座開設支援オプション
- ・現地下見の手配(生活オリエンテーションおよび不動産、学校視察)※別途見積オプション
- 申請までのおおよその流れ
-
- 準備期間(現地視察、FZ・住居選定、生活準備等:1〜6ヵ月程度)
- 書類準備期間(日本にて申請書類の収集:1〜2ヵ月)
- 法人設立期間(日本より申請:審査2~3週間程度)
- ビザ申請の代行(審査期間:1~2週間程度)
- ビザ発給確定後、UAE入国
※1AED=30円で試算
※UAE(ドバイ)投資家ビザにご関心をお持ちの方はこちらから、または0120-070-069までお問い合わせください。
※上記内容は最新の移民法、もしくは信頼できると思われる情報を元に作成しておりますが、法律の改正や状況の変化によって実際とは異なる可能性があり、当社がその正確性・完全性において保証するものではありません。